マガジンのカバー画像

【プロ野球】「野球バカとハサミは使いよう」山田隆道著

33
“球春到来”に合わせ、2012~13年にかけて東スポ紙面連載された往年のプロ野球選手から処世術を学ぶコラムを復刻します。選手のエピソードから導かれる教訓は日々の生活に役立つこと間…
運営しているクリエイター

#王貞治

組織に才能を閉じ込めるな【野球バカとハサミは使いよう#30】

宣銅烈の日本球界入りは球団の柔軟な対応力によるもの 近年、韓国のプロ野球から日本球界に移籍する選手が増えている。現在ではオリックスの李大浩が代表格だろう。韓国球界で2度の3冠王に輝いただけあって、その打撃は剛柔併せ持った一級品。来日1年目の昨季は打点王を獲得し、今季もここまで好成績を維持している。  そんな韓国組のパイオニアといえば、1995年オフに中日入りした宣銅烈だろう。宣は1年目こそ不慣れな環境に苦しんだものの、2年目以降は本領を発揮した。150キロ超のストレートと高

元MLB本塁打王が川崎球場のトイレで悔し涙を流した【野球バカとハサミは使いよう#9】

ブライアントにビールを注ぐオグリビーの写真がエモい 野茂英雄が出現する前の日本球界にとって、メジャーリーグは雲の上の存在だった。だから、たまにバリバリの元メジャーリーガーが日本球団の助っ人として来日すると、彼らは日本の野球を見下した態度を見せることが多かった。  特に有名なのは1987年途中にヤクルトに入団したボブ・ホーナーだ。実力的には評判通りの怪物打者だったが、性格は極めてワガママで、当時の関根潤三監督を困らせたという。  そんな中、同年に近鉄に入団したベンジャミン・